2010-06-06から1日間の記事一覧

幅の検出 アルゴリズムの整理 div1.gs

1.中央値を求める。配列の番号を記録 中央値は、0度高度±1000m内で a)dBZhの最大値のレベルで定義。←減衰の影響があるので参考にする。 b)d2dBZhの最小値のレベルで定義。 c)d2rhoの最大値のレベルで定義。2.中央値で閾値を満たすかどうかを判定する。満…

チェックvalue

20Z(500JST) height dbz d2dbz d2rho 3046 44.01 -37.91 -0.00 3196 43.44 0.25 -0.00 3346 42.82 0.35 0.00 3496 42.39 0.15 0.00 3646 41.99 -0.02 -0.01 3796 41.49 0.90 -0.04 3946 41.13 3.26 -0.09 4096 41.48 5.56 -0.03 4246 43.54 3.42 0.13* 4396 …

BBの判定

2次微分をgradsで計算する。 スクリプトがあるはず。 99::C:\home\jobs\2010\syaka\grads 5/5'10のG日記 fwriteで書き出す。 書き出したものを読み出す.6/4'10作成。 BBの高度:: BBの幅:: 3000m高度でのRR強度RMLの判定 6053 3664 2009 7 26 6 0 cente…